2009年12月8日火曜日

ご存知「万里の長城」です。
ここは北京から約150キロ離れた「古北口長城」と言う場所で、北京で有名な「八達嶺」とは違い昔のままの姿で残っております、観光客などはほとんどなくとても静かです。
はるか彼方まで続く壁、よくぞ作ったとの感じを受け皇帝の力の偉大さに驚かされます。

13億の人口の中国も「一人っ子政策」の影響から子供が減って、高齢化社会になりつつあります、テレビなどでは「子供は二人まで」との声を取り上げているそうです。
でも広大な土地と多くの人口、「人は石垣、人は城」との有名な言葉がありますが、国の勢いはやはり人間の力です、これからの中国は日本を超えると思います。
日本は子供を作らない夫婦が増え、人口も減るばかりです、国の繁栄を望むのであれば万里の長城を作るような多くの労働者を作る事です。

0 件のコメント:

コメントを投稿